みなさんこんにちは。なかの整骨院です。
梅雨に入って早々、台風が近づいてきたりと不安定な天気ですよね。
梅雨になると当たり前ですが、雨の日が多くなります。
「雨が降ると、頭痛がする…」という方いらっしゃいませんか?
頭痛以外にも古傷が痛みだしたり…。そんな不調はなぜ起きるのかを今日はお話してみようと思います。
<低気圧がもらたす体調の変化>
●頭痛
雨の日に起こる体調変化の中では最も多いものかもしれません。特に女性に多いと言われていて、
その中でも生理不順の人・寝不足の人・食事が不規則な人・低血圧な人などに起こりやすいと言われています。
また、普段から片頭痛を起こしやすい人は特に雨の日に頭痛になりやすいようです。
頭痛には血管が拡張して起こる頭痛(片頭痛)と、
眼精疲労・肩こりが原因となって血管が収縮することで起こる緊張型頭痛(普通の頭痛)と、
大きく分けると2種類があります。
そしてこの血管拡張型の片頭痛と呼ばれる頭痛は、不規則な食事や自律神経の乱れが原因とされていて、
自律神経の乱れやすい雨の日に片頭痛になる人が多くなるのです。
では、このツライ頭痛への対処法はどういったものがあるのか?
次回ご紹介させて頂きます!
【店舗情報】
堺市 中区 小阪 体の痛み 腰痛 肩こり 疲労回復 セルフホワイトニングなら
なかの整骨院
月~金曜日:8時30分~19時30分 土曜日: 8時30分~15時00分 ※日曜休診
駐車場有 「深井駅」からバス停『小阪』から徒歩4分
Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need
==========================================
「なかの整骨院」
「深井駅」からバス停『小阪』から徒歩4分
072-277-1390
営業時間:月~金曜日:8時30分~19時30分、土曜日: 8時30分~15時00分
駐車場あり、お昼休み無
〒599-8276 大阪府堺市中区小阪270 アンディ イズミヤ2階
この記事へのコメントはありません。